 |
1. |
個人情報とは:
「個人情報」とは、氏名、郵便番号、住所、電話番号、年齢、生年月日、性別、職業、メールアドレス等の情報で、個人を特定できる情報をいいます。
|
 |
2. |
個人情報の収集・利用にあたって:
当社は、当社製品及び自動販売機に関するお問い合わせやお申し出に対応する目的、製品情報などの様々な情報をお伝えする目的等、様々なサービスをお客様に提供するために、添付1.記載のコカ・コーラシステム又はグループ会社と共同で、お客様の個人情報を収集・利用することがあります。また、当社製品の販売促進活動を目的として、添付1.記載のコカ・コーラシステム又は当社グループ会社と共同で、お客様の個人情報を収集・利用することがあります。さらに、各種懸賞などのキャンペーン活動においては、小売販売店等(当社の販売先等)と共同で、個人情報を収集・利用することがあります。
当社がお客様の個人情報を収集する場合には、合理的に必要な範囲に限定するものとし、その目的及び共同利用者を明確にした上で、お客様の判断でご自身の個人情報を提供頂けるよう明示するものとします。また、予め明示した利用の範囲を超えて、個人情報を利用する必要が生じた場合は、その新たな利用目的を連絡し、お客様の判断にて同意あるいは拒否の判断を頂くものとします。
お客様がご自身の個人情報の提供を希望されない場合、又は新たな利用目的への利用に同意されない場合は、個人情報が不可欠なサービスについてはご利用いただけないことがありますので、ご了解ください。
なお、上記の共同利用につきまして、代表的なものは以下のとおりです。
|
1) |
当社製品及び自動販売機に関するお問い合わせやお申し出を頂いた場合 |
・ |
共同利用する者は、当社及び添付1.記載のコカ・コーラシステム及びグループ会社であり、当社がお客様に対して管理責任を持ちます。 |
・ |
共同利用する情報は、お申し出者の住所、氏名、電話番号等のお申し出に対応するための情報であり、お申し出者の住所を営業地域とする又は対応に必要な業務・地域を担当しているコカ・コーラシステムと共同利用いたします。 |
・ |
お申し出に対応するために、必要な範囲内で、日本コカ・コーラ株式会社、当社サプライヤーに情報提供することがあります。 |
・ |
当社に連絡頂いた場合には、録音その他の方法により、ご連絡の内容を正確に把握し対応することがあります。 |
|
|
2) |
新規のお取引先の開拓、既存のお取引先への販売促進活動を実施する場合 |
・ |
共同利用する者は当社、添付1.記載のコカ・コーラシステム及びグループ会社であり、当社がお客様(お取引先のご担当者等)に対して管理責任を持ちます。 |
・ |
共同利用する情報は、お客様(お取引先のご担当者等)の住所、氏名、電話番号等であり、担当している営業地域に応じたコカ・コーラシステム及び当社営業地域においてグループ会社と共同利用いたします。 |
|
|
|
 |
3. |
個人情報の管理保護について:
お客様から提供頂いた個人情報は、管理責任者の責任の下、適切な管理を行うものとします。外部からの不正なアクセス、紛失、破壊等に対しても、必要かつ合理的な対策を行うものとし個人情報保護に努めます。
また、当社は、当社サービスをよりよいものとして提供するために、必要な範囲で個人情報の取り扱いを契約事業者に委託することがあります。その場合、当社は、当該事業者に対して契約等の措置を通じて、個人情報の管理保護を適切に履行させるものとします。
|
 |
4. |
個人情報を第三者に提供しないこと:
当社は、以下の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供しないものとします。
・ |
お客様の合意がある場合 |
・ |
上記2.の共同利用の場合の共同利用先とともに利用する場合 |
・ |
上記3.の当社サービスを提供するために必要な範囲で契約事業者に委託する場合 |
・ |
法令に基づき、あるいは警察などの公的な機関から、適法に個人情報の提供を求められた場合 |
|
 |
5. |
当社保有個人情報の開示について:
お客様が、自らの個人情報の開示を要請された場合、当社は、個人情報の保護に関する法律(2005年4月1日完全施行、以下「個人情報保護法」といいます)に従い、以下の場合を除き、当社所定の手続きにより遅滞なくまた必要な調査等のうえ、法令の定める期間保有する当該お客様の個人情報を開示するものとします。
・ |
お客様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合 |
・ |
当社の事業に著しい支障を及ぼすおそれのある場合 |
・ |
開示することが、法令に違反することになる場合 |
|
 |
6. |
当社保有個人情報の訂正・追加・削除及び利用停止について:
お客様が、当社が保有する当該お客様の個人情報の訂正・追加・削除(以下、「訂正等」といいます)を希望される場合、当社は、個人情報保護法に従い、当社所定の手続きにより遅滞なくまた必要な調査等のうえ、法令の定める期間保有する当該お客様の個人情報を訂正等するものとします。
また、お客様が、当社が保有する当該お客様の個人情報の利用停止(以下「利用停止」といいます)を希望される場合も、当社は、同様に個人情報保護法に従い、遅滞なく本人確認など必要な当社所定の手続きにより必要な調査等を行った上、当該個人情報の利用を停止するものとします。
|
 |
7. |
ご注意ください:
Webサイト上においては、本ポリシーは当社が提供するサービスや当社が管理・運営するWebサイトが対象です。当社のWebサイトに、当社が管理・運用していない外部のサイト等をリンクしていることがありますが、当社は、当社が管理・運用していない外部のサイト等の内容サービスについては、責任を負いかねますので、ご注意ください。
|
 |
8. |
本ポリシーについて:
本ポリシーは適宜見直しを行い改定することがあります。その場合、改定されたものを掲出することとします。
|
 |
9. |
お問い合わせ:
本ポリシーに基づくご連絡やその他の個人情報に関するお問い合わせは、以下にご連絡ください。
広報・サスティナビリティ推進部 広報・サスティナビリティ推進課
(9:00〜17:00/土・日・祝祭日を除く)
TEL:011-888-2091 |
 |
1. |
当社保有個人情報の開示を希望される場合の手続き |
 |
|
当社は、個人情報保護法の定めに従って、法令の定める期間保有する個人情報について、開示請求があった場合には、当社は、当該お申し出人が「本人」であることを確認した上で、開示することとします。
個人情報の開示の希望は、下記の必要書類((1)及び(2))を同封の上、下記宛名への郵送の方法にて受付いたします。当社は、提示された(1)及び(2)の書面を確認のうえ、「本人」であると確認できた場合には、郵送にて書面を交付する方法にて、当該お申し出人の個人情報を開示することとします。
なお、送付された書類で「本人」確認ができないと当社が判断した場合、開示要請には応じられません。また、開示要請の際に送付頂いた書類は返送いたしませんので、ご了解ください。
(1) |
開示要請書(PDF) |
|
当社指定書式に必要事項を記載の上、(2)の「本人」確認書類とともに、下記の当社宛先まで、郵送ください。 |
(2) |
「本人」確認のための書類 |
|
当社サービスに登録されている住所及び氏名が確認できるもので、行政官庁、又はそれに相当すると当社が判断できる機関が発行した証明書の写し(例:住民票、運転免許証、健康保険被保険者証等)
代理人による開示請求の場合は、「本人」確認できる書類について、依頼人及び代理人双方の「本人」確認用の書類及び依頼人から代理人への委任状(依頼人の住所及び氏名の記載、捺印があるもの) |
(3) |
郵送宛先 |
|
〒004-8588
北海道札幌市清田区清田一条一丁目2番1号
北海道コカ・コーラボトリング株式会社
広報・サスティナビリティ推進部 広報・サスティナビリティ推進課
TEL:011-888-2091
|
|
 |
2. |
当社保有個人情報の訂正等及び利用停止を希望される場合の手続き |
|
|
当社は、個人情報保護法の定めに従って、法令の定める期間保有する個人情報について、個人情報の訂正等及び利用停止を希望される場合も、上記「当社保有個人情報の開示を希望される場合」同様に、以下に定める通り、「本人」確認を行ったうえで、必要な手続きを行うものとします。
従って、個人情報の訂正等及び利用停止の希望は、下記の必要書類((1)及び(2))を同封の上、下記宛名への郵送の方法にて受付いたします。当社は、提示された(1)及び(2)の書面を確認のうえ、「本人」であると確認できた場合には、希望されている個人情報の訂正等及び利用停止の手続きを行い、書面にてその旨を通知することとします。
なお、送付された書類で「本人」確認ができないと当社が判断した場合、訂正等及び利用停止のご希望には応じられません。また、要請の際に送付頂いた書類は返送いたしませんのでご了解ください。
(1) |
訂正等・利用停止要請書(PDF) |
|
当社指定書式に必要事項を記載の上、(2)の「本人」確認書類とともに、下記当社宛先まで、郵送ください。 |
(2) |
「本人」確認のための書類 |
|
当社サービスに登録されている住所及び氏名が確認できるもので、行政官庁、又はそれに相当すると当社が判断できる機関が発行した証明書の写し(例:住民票、運転免許証、健康保険被保険者証等)
代理人による請求の場合は、「本人」確認できる書類について、依頼人及び代理人双方の「本人」確認用の書類及び依頼人から代理人への委任状(依頼人の住所及び氏名の記載、捺印があるもの) |
(3) |
郵送宛先 |
|
〒004-8588
北海道札幌市清田区清田一条一丁目2番1号
北海道コカ・コーラボトリング株式会社
広報・サスティナビリティ推進部 広報・サスティナビリティ推進課
TEL:011-888-2091
|
|
 |
3. |
費 用 |
 |
|
個人情報の開示・訂正等及び利用停止のための当社の手続きにおいて、当社がサービス利用者から費用を頂くことはありません。
しかしながら、上記1.及び2.に於いて、要請された手続きのために当社へ必要書類を郵送頂く費用はご負担いただきます。また、本人確認のためにサービス利用者が本人であることを証明頂くための資料をご用意頂く際に、費用が発生する場合がございます。
|
 |
4. |
個人情報の開示・訂正等及び利用停止のための手続きについて |
|
|
ここに定める個人情報の開示・訂正等及び利用停止のための手続きは、適宜見直しを行い改定することがあります。その場合、改定されたものを掲出することとします。
|
|
5. |
お問い合わせ |
|
|
ここに定める個人情報の開示・訂正等及び利用停止のための手続きあるいは上記に記載のない事項に関してのお問い合わせは、以下にご連絡ください。
北海道札幌市清田区清田一条一丁目2番1号
北海道コカ・コーラボトリング株式会社
広報・サスティナビリティ推進部 広報・サスティナビリティ推進課
TEL:011-888-2091 |